News[一覧]
All News
2024年度 下半期
2025.03.14-17
                 第72回応用物理春季学術講演会@東京理科大学にて山田さん(M2)、浅生さん(M1)、佐々木さん(M1)、藤本さん(M1)、田代さん(B4)、
                 寺島さん(B4)、原さん(B4)、松岡さん(B4)、横井さん(B4)が研究発表を行いました。
                 
                 
                
                吉村研究室の皆さんと一緒に             去年卒業されたRicksenさんと共に
                
2025.02.03
                 森研究室が共同研究で行っているプロジェクト関係の記事が日経 X TECH に掲載されました。
                
                「パナソニックHD、GaNパワー半導体技術をライセンス供与の方針」
                
2025.01.30
                 森研究室が共同研究で行っているプロジェクト関係の記事が日経 X TECH に掲載されました。
                
                「高品質・大口径・超低抵抗な「窒化ガリウム」パワー半導体基板が量産へ」
                
2025.01.16
栗本さん(4年生)がめっちゃ!阪大工学部の在学生・卒業生インタビューの頁に在学生として掲載されました。 「世界的な結晶研究のリーディング・ラボで、注目の素材を研究」
2024.11.22
                  第3回結晶工学講演会@早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)にて、岸本さん(M1)、田中さん(M1)、田代さん(B4)が研究発表を行いました。
                   
                  
                  集合写真は早稲田大学理工学術院 基幹理工学部の出浦桃子准教授と共に。
                
2024.11.03-08
                 12th International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN2024)@O'ahu, Hawai'にて今西先生、鷲田さん(D1)、佐々木さん( M1)、
                 中園さん(M1)、宮本さん(M1)が研究発表を行いました。
           
          
           
           
          
                 また、中園さんがベストポスター賞を受賞いたしました。
           
           
          
           
          
                
2024.10.02-04
                  第43回電子材料シンポジウム (EMS-43)@グランドメルキュール奈良橿原(奈良県橿原市)にて、
                  今西先生、
住谷さん(M2)、佐々木さん(M1)が発表を行いました。また、今西先生が第43回EMS賞を受賞しました。
                   
                   
  
                  
                               佐々木さんの発表風景         尾鍋先生に質問を受ける住谷さん
                   
                   
                  
                  本久先生と受賞記念に!
                   
                
2024年度 上半期
2024.09.16-20
                  第85回応用物理学会秋季学術講演会@朱鷺メッセほか(新潟市)にて、宇佐美先生、鷲田さん(D1)、
                  片岡さん(M2)、白石さん(M2)、島田さん(M)、畠山さん(M1)、横井さん(B4)が研究発表を行いました。
                     
                     
                    
                    空港にて                      発表開始前に
                
2024.08.04-09
                  国際学会 The 16th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO-PR 2024) @大韓民国、仁川広域、Songdo Convensiaにて
                  片岡さん(M2)と島田さん(M1)が研究発表を行いました。
                 
                 
                
                      指導教員の吉村政志教授と        景福宮の勤政殿前
                
2024.06.13
共同研究者である基礎工学研究科の酒井 朗教授の研究成果記事がResOUに掲載されまし。 「ナノビームX線回折法で実現!GaN結晶中の転位が引き起こす歪み分布を非破壊で検出 ~次世代半導体材料・デバイスの開発・高性能化に期待~」 記事はこちらから
2024.05.30-06.01
第16回ナノ構造エピタキシャル成長講演会@高知県立県民文化ホール、高知県高知市にて 鷲田さん(D1)、佐々木さん(M1)、宮本さん(M1)が研究発表を行いました。
2024.05.03
ものづくり太郎さんのYoutubeチャンネル、後半「全てのパワー半導体を日本製で掌握しろ!」(後半) がUPされました。 チャンネルはこちらから
2024.04.26
                   ものづくり系 YouTuber として様々な企業とコラボレーションを行っているものづくり太郎さんのYoutubeチャンネルに
                   森勇介教授が出演しました。
タイトルは「日本でしか製造できない…GaNパワー半導体で世界制覇しろ!!」(前半)
		   チャンネルはこちらから
                
2024.04.24-25
The 10th International Conference on Light-Emitting Devices and Their Industrial Applications (LEDIA 2024)@Yokohama, Japan (Pacifico Yokohama)が開催され中園君(M1)が発表を行いました。
2024.04.22-26
                   The 13th Advanced Lasers and Photon Sources Conference (ALPS2024)@Yokohama, Japan (Pacifico Yokohama)が開催され
                   片岡君(M2)が発表を行いました。
                 
                
2024.04.01
新年度が始まりました。










